
的場 直也(まとば なおや)
奈良県で生まれ育ち、大阪大学経済学部に進学。
その中で、日本の金融都市としての地位向上や経済の活性化に問題意識を抱き、ゼミで調査・研究に努めた。
そして、日本経済の下支えとなる中小企業の成長に、直接的・専門的に貢献したいと思い、新卒で船井総合研究所に入社。
入社後は専門工事業のコンサルティングに携わり、顧客の課題解決、事業成長を支援するとともに、「公共工事」を建設・工事会社様の新しい柱としていくためのソリューション開拓に尽力する。
担当テーマ
- 公共工事ビジネスの成功に向け、研究会や個別支援を通じて、企業の皆様の挑戦をサポートしています。主に以下のテーマを担当し、皆様の課題解決に尽力いたします。
- 導入・採用支援: スムーズな公共工事への新規参入と、事業に不可欠な有資格者の採用を支援します。
- 担当者フォロー: 参入後に現場の担当者様が直面する課題に寄り添い、継続的な業務遂行を後押しします。
- ソリューション開拓: 変化する市場ニーズを捉え、新たなビジネスモデルや解決策を構築します。
無料個別相談のご案内

弊社の公共工事経営専門コンサルタントがご訪問、もしくはお客様に弊社までお越し頂き、現在の経営について無料でご相談いただけます。
無料経営相談は専門コンサルタントが担当させていただきますので、どのようなテーマでもご相談いただけます。
通常、コンサルティングには多大な費用がかかりますが、無料経営相談ではその前に無料で体験していただくことができますので、ぜひご活用いただければ幸いでございます。